ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月14日

SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

先日キャリルさんよりSS AIR用のマイクロセラベアを購入致しまして届きましたので、夜10時を超えまして・・・早速交換してみました。ついでにSTEEZ LTD SVスプールのマイクロセラベアも購入。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

まずはSS AIRから交換。パーツクリーナーで洗浄します。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

オイルはコイツを使います。KTFさんのスーパーフィネスルーブです。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

ベアリングリムーバーはKTFさんの初期の物です。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

とりあえずスプールエッジ保護の為、プラモ用のマスキングテープを貼りました。傷と色あせ防止です。強度も微妙なのであまり強くスプールを握れないので、気を使いました。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

なぜか苦労しました(´・ω・`;A) アセアセ
こんだけ抜くのに苦労したのは初めてです。ちなみにベアリングのカバー?には向きがありましたので、交換の際は良く確認した方がいいです。中央に溝のある方が外側(上)です。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

ベアリングを外しました。ちなみにベアリングカバーの、この向きはスプール内側に向きます。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

とりあえずマイクロセラベアSET!
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

どうにかスプールに装着しましたが、またもや一苦労。なぜ??
凄いやりにくい・・・σ(´・д・`)Meだけ?
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

保護のマスキングをはずしました。傷も色禿げもなく完了。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

続いてパーミングカップ側も交換。此方は簡単ですが、ベアリングストッパーリング紛失注意。飛んで消えた~~良くあります。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

やっぱり向きがありますので良く確認にして行うのがいいです。ちなみにベアリングストッパーリングが見える方が上側です。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

見た目は全く分かりませんが無事IXAマイクロベアリングシステムに交換済み。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

リールに戻す際にスプールシャフトは洗浄してIOS-02を塗りました。
無事完了しましたが、SS AIRのスプールベアリング交換はなぜか、てこずり大変でしたので出来れば当分、できれば2度と交換はしたくないです。まあ消耗品なので・・・・そうはいかないかもしれませんけどね。
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪

次回釣行楽しみです( *´艸`)

あああああ。疲れました(´・ω・`;A) アセアセ
STEEZ LTD SVスプールの交換は今日はしませ~~ん。




このブログの人気記事
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!

IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!
IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!

STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~
STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~

海外スプール インダクトローター交換。
海外スプール インダクトローター交換。

久しぶりのPX弄り!
久しぶりのPX弄り!

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
KTF IXAカーボンハンドルノブをダイワザイオンノブに交換する方法。
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!
PXスーパーフィネス P-26スプール ベアリング交換
リールフットカバー作製。
KTF フィネススプール 「KAHEN」 スティーズAIR TW用 着弾!
STEEZ AIIR TW ライン巻いてみました。
同じカテゴリー(タックル)の記事
 KTF IXAカーボンハンドルノブをダイワザイオンノブに交換する方法。 (2021-05-15 14:09)
 IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾! (2021-03-16 14:35)
 PXスーパーフィネス P-26スプール ベアリング交換 (2020-05-28 22:37)
 リールフットカバー作製。 (2020-04-22 17:40)
 KTF フィネススプール 「KAHEN」 スティーズAIR TW用 着弾! (2020-02-18 14:28)
 STEEZ AIIR TW ライン巻いてみました。 (2020-02-10 22:46)

この記事へのコメント
ピンを抜くのに、だいぶ神経を使ったようですね。

ヘッジホッグさんも、スプールベアリングリムーバー Ver.2出しましたね。ダイワ専用設計みたいで、前回よりもスプールエッジにキズが付かないのが売りみたいですよ。

でもそう頻繁にやることではありませんし、Hiro♂さんなら今回みたいにマスキングで上手にやっちゃいますね^ ^
Posted by 雷虎念 at 2014年08月14日 03:19
雷虎念さん。かなり神経使いました( *´艸`)クスクス
KTFさんからもVer2が発売されていてズバリ、今回苦労した点が解消されているようです。棒がずれて斜めになり上手くいかないんですよね。
HEDGEHOG STUDIOさんのも改良されて良さそうですね。
そろそろ新しい物に変え時かな~。
Posted by Hiro♂Hiro♂ at 2014年08月14日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SS AIR スプールベアリング交換してみました♪
    コメント(2)