ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2018年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月19日

SLPWORKS ドレキャン2018エントリーしました♪

こんぬずは┃(・ω┃壁┃

本日、SLPWORKS ドレキャン2018にエントリーしました。
今年はSTEEZ LTD SV 103HL-TNでエントリーです。

ベースは中古のジャンク品でした。
外装は傷多数・・・多分自動車用の補修塗料での塗り補修がゴツゴツしてて・・・結構な中古感有りでした。

分解して確認しましたがグリスも固着気味・・・。

巻き心地は問題無いということでしたが・・・巻いてみるとなんか重かったので・・・多分アソコが問題かなと確認してみると・・・
ワンウェイクラッチが飛び出てましたね( *´艸`)クスクス
想定内でしたので・・・まあ良いのですが。

ついでにバラして洗浄とグリスUPしました。


購入する際、カスタムペイントで再生を考えていたので、今回もいつもお世話になっていますカスタムペイントのドンバードさんに事前に写真を確認頂いて補修可能か確認して購入しました。

4月の釣りのシーズンに間に合わせたかったのでドンバードさんにカスタムペイントの依頼をオーダーしたのが3月10日頃だった気がします。
今回は今まで以上に手間の掛る難易度の高い塗装になるかと思いワガママ満載のオーダー依頼で申し訳なく伝えましたましたが、「こういう塗り分けは考え着かなかった。個性があり面白い!やりがいがある!」との心強いお言葉を頂きました。

そして3月27日にはカスタムペイントが施工されて戻ってきました。
オーダー依頼の時にドレキャンの応募も考えていましたので写真撮影は極一部でお願いしていました。
3月下旬ではドレキャンに応募する予定のパーツが揃っていませんでしたので取りあえず好みのパーツをインストール。

内部のパーツも一部交換しまして軽量化。
打ち物用に81ギアに交換してあります。
137.67g。
KTF PXスーパーフィネスIXA全部乗せとほぼ同じ重さです。

そして4月4日にシーズン初釣行でデビュー!

合計6本釣れまして最大魚で40台後半のスモールマウス確保で無事入魂。

写真が小さくて見ずらいですが・・・40台後半。

そして予定していたSLPWのSSドレスアップキットⅡがどうにか5月頃に購入できました。その時期には生産終了で見つけるのが困難・・・。無事ほぼ定価で購入。

そして8月頃のキャスティングさんのSLPWORKSさんの受注会イベントのハンドルアップデートでSTEEZセミオーダーレッドのハンドルを入手。
3月上旬より予定していた完全体に完成。

いつ応募しようか考えていましたが、本日応募しました。







今回は細かい部分にわたりロゴ系も再現して頂きました。
難しいオーダーでしたが本当にに感謝です。
それも2週間程で完成!早いです。

SLPWORKSさんのドレキャン2018はたしか12月31日が締め切りです。
SNS(Facebookやインスタ)で個人のアカウントで#SLPWORKS と #ドレキャン2018を付けて応募だそうです。
詳しくはSLPWORKSさんのHPをご覧ください。

  


Posted by Hiro♂ at 22:21Comments(2)リールカスタマイズ

2018年12月11日

車載用ロッドホルダー選び。

こんぬずは┃(・ω┃壁┃

たぶん10月頃に車のロッドホルダーを外したのですが、新しい物を購入しようかどうか考えています。
以前の物は某オクで中古5000円位で購入し10年以上使ってきましたが、今回は新品を購入しようか考えています。

またCARMATEさんのロッドホルダーを検討していますが車種別で確認したらこの2タイプが付きそう。

★IF10 | 5ロッドホルダーDHHB
ハッチバック等ショールーフ車用モデル。1ピースも2ピースも確実にホールドするデュアルホルダー。グリップ径34mm、ティップ側は16mmまで対応。フロントホルダーはバット側径16mm、ティップ側は8mmまで対応。ホルダーは着脱可能な新機構。IF50(別売)で最大7本まで積載可能。フレーム部の最大積載重量:7kg
製品サイズ H200×W1450×D850(mm)



★IF6 | 5ロッドホルダーDH | フィッシング
1ピースも2ピースも確実にホールドするデュアルホルダー。グリップ径34mm、ティップ側は16mmまで対応。フロントホルダーはバット側径16mm、ティップ側は8mmまで対応。ホルダーは着脱可能な新機構。IF50(別売)で最大7本まで積載可能。フレーム部の最大積載重量:7kg。
製品サイズ H200×W1450×D1250(mm)


最近のは良く出来ていますね~。


フロントホルダーはバット側径16mmまで入るそうなので現在メインで使っている竿はほぼ使えそう。

あまりロッドホルダーを車の中で目立ちさせたく無いのでIF10 | 5ロッドホルダーDHHBにしようか考え中です。
こちらは長さが850mmなのでリア座席にリアホルダーをつけた時にフロントホルダーが車のリア寄りで収まりそう。
IF6だと結構セカンドシートの方まで来てしまいそうで天井のエアコン用のコントローラーにかなりギリギリぽい・・・。


そして12月16日で大半が消滅してしまうポイントが約2000ポイント・・・。
現在2598ポイントが利用可能。
ナチュラムアウトドアYAHOO!ショッピング支店さんで16日までに購入すれば約2300ポイントが付いてくる・・・。
今が買い時かなぁ・・・・。
あれは来月に回そうかな・・・。



勿論、本家のナチュラムさんでも売ってますよ!車種によってアダプターが必要らしいです。





σ(´・д・`)Meの車種の場合は此方のアダプターが必要らしいです。適合表で確認お願いします。
  


Posted by Hiro♂ at 19:10Comments(0)タックル