2014年08月11日
STEEZ LTD SVスプール購入しました。
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ♪
SVスプール購入しました。STEEZ LTD SVのスプールです。
棒オークションでは取り寄せ不可とのことで使用品極美品が16500円位で取引されていたようですが、現在は取り寄せ出来るようです。TN Verの方のスプールは取り寄せ不可というかパーツ交換みたいな状態ですので本体がないと難しそうです。
ダイワさんのパーツは突然取り寄せ不可になったり解除されたいするので今がチャンス??税込14040円でした。



もちろんこのリール STEEZ100SHLで使いますよ( *´艸`)
オレンジだと合わないような気がしたので、あえてSTEEZ LTD SVの黒ぽいスプール装着です。


STEEZフランカーやSTEEZハリアーと合わせて12~14ポンドラインで今よりは少し強めの釣りができそう。

10ポンド~14ポンドラインで使用。たぶん10~12ポンド50m使用が多いかな。ルアーウエイトは総重量5g~14g位を想定してベアリングも軽量から扱い易い物に交換予定です。
ここ数年、フィネスな釣りばかりしてますが・・・・(´・ω・`;A) アセアセ。
SVスプール購入しました。STEEZ LTD SVのスプールです。
棒オークションでは取り寄せ不可とのことで使用品極美品が16500円位で取引されていたようですが、現在は取り寄せ出来るようです。TN Verの方のスプールは取り寄せ不可というかパーツ交換みたいな状態ですので本体がないと難しそうです。
ダイワさんのパーツは突然取り寄せ不可になったり解除されたいするので今がチャンス??税込14040円でした。
daiwaさんのスプール説明
謳い文句です。
■G1ジュラルミンスプール
超々ジュラルミンの1.3倍の強度を有する素材「G1ジュラルミン」製スプール。非貫通ディンプルデザインで耐久性に優れ、太糸フィネスも得意。フィネス性アップを狙う場合はハーフライン以下にラインを減らすことでさらなる性能を発揮する。
ナイロンライン 12ポンド-40~80m 14ポンド 35~70m だそうです。

11.9gですね。意外と重い??12ポンドと14ポンドメインのスプールぽいです。
10ポンドから使おうと思っています。
σ(´・д・`)Me的には50m巻ければ充分ですのでハーフライン使用になるとは思います。
もちろんこのリール STEEZ100SHLで使いますよ( *´艸`)
オレンジだと合わないような気がしたので、あえてSTEEZ LTD SVの黒ぽいスプール装着です。
恒例の重量確認。なんと!150gジャスト! 恐らくSTEEZ LTD SV TN 148g とほぼ良い勝負でしょう。
ダイワさんのリールは公表自重+3g位と考えておかねばならない気が。(´・ω・`;A) アセアセ
そうすると151g位かな??
STEEZ LTD SV TN お持ちの方いらっしゃいましたら自重教えて頂きたいです。かなり気になるリールですので・・・
今シーズン購入は100%無理ですけど・・・・。お高杉・・・・。冬に節約釣り貯金しなければ・・・
STEEZフランカーやSTEEZハリアーと合わせて12~14ポンドラインで今よりは少し強めの釣りができそう。
10ポンド~14ポンドラインで使用。たぶん10~12ポンド50m使用が多いかな。ルアーウエイトは総重量5g~14g位を想定してベアリングも軽量から扱い易い物に交換予定です。
ここ数年、フィネスな釣りばかりしてますが・・・・(´・ω・`;A) アセアセ。
この記事へのコメント
ばんわー
黒のSVスプールもカッコイイですね♪赤のスプールも欲しくなるでしょ?
最近は部品のバラ売りとかしてくれなくなって修理対応とか面白く無くなりましたよね・・・
自分は赤の並木モデルがカッコ良かったんで2台頼んでたんですけど中々来なかったんでキャンセルしました(;´д`)
カッコ良くて所有感は満たされますけど金額がえげつないし止めといて良かったです。
お金いくらあっても足りませんしね・・・
黒のSVスプールもカッコイイですね♪赤のスプールも欲しくなるでしょ?
最近は部品のバラ売りとかしてくれなくなって修理対応とか面白く無くなりましたよね・・・
自分は赤の並木モデルがカッコ良かったんで2台頼んでたんですけど中々来なかったんでキャンセルしました(;´д`)
カッコ良くて所有感は満たされますけど金額がえげつないし止めといて良かったです。
お金いくらあっても足りませんしね・・・
Posted by 震斬 at 2014年08月11日 23:24
やっぱりこの色の方が何にでも合わせられてイイですねぇ〜^ ^ちょっとポコポコ凹んでてかっこいいし!
オレンジって他のアルマイトパーツがオレンジならいいんですけど、他の色だとチグハグになってちょっと…って感じになりますよね^^;
これは入手不可能になる前に手に入れたいなぁ♪
オレンジって他のアルマイトパーツがオレンジならいいんですけど、他の色だとチグハグになってちょっと…って感じになりますよね^^;
これは入手不可能になる前に手に入れたいなぁ♪
Posted by 雷虎念 at 2014年08月12日 10:11
震斬さん 雷虎念さん コメント(*´∀人)ありがとうございます♪
震斬さん!そうなんですよ!赤スプールがあれば欲しいとこなんですよ。ダイワさんもその辺あたりアイズファクトリーで強化してくれるといいんですけどね。オレンジだけでなくてね( *´艸`)クスクス
雷虎念さん。STEEZ系ならこの色合いならなんでも合わせられそうです。黒というよりガンメタぽいのでSTEEZ100SHLのボディーと同じ様な色合いで良い感じです!
ダイワさんも気まぐれで売ったり売らなかったりなので・・・買えるうちに買ってしまいました。
ここ数年、ダイワのリールってかなり飛躍したと思うのはσ(´・д・`)Meだけかなぁ。。
震斬さん!そうなんですよ!赤スプールがあれば欲しいとこなんですよ。ダイワさんもその辺あたりアイズファクトリーで強化してくれるといいんですけどね。オレンジだけでなくてね( *´艸`)クスクス
雷虎念さん。STEEZ系ならこの色合いならなんでも合わせられそうです。黒というよりガンメタぽいのでSTEEZ100SHLのボディーと同じ様な色合いで良い感じです!
ダイワさんも気まぐれで売ったり売らなかったりなので・・・買えるうちに買ってしまいました。
ここ数年、ダイワのリールってかなり飛躍したと思うのはσ(´・д・`)Meだけかなぁ。。
Posted by Hiro♂
at 2014年08月12日 11:51

リールがハイギア時代に入った頃、ちょっとダイワは出遅れた感じがありましたが、そこは企業努力ですね。
今はもうダイワファンを満足させる商品でいっぱいですものね^ ^
色々といじれるのもダイワの魅力かな(*^^*)互換性があるってイイですよねぇ〜♪
今はもうダイワファンを満足させる商品でいっぱいですものね^ ^
色々といじれるのもダイワの魅力かな(*^^*)互換性があるってイイですよねぇ〜♪
Posted by 雷虎念 at 2014年08月12日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。