2016年06月24日
STEEZ SVTW(1016SV-SHL)が届きました♪
本日、待ちに待った新型STEEZが届きました。(*´Д`*)はぁはぁ
ダイワさんのフラッグシップモデルだけあって巻き心地も良いです。
クラッチは重め。比較的クラッチを切ったり戻したりが多いので、その点はちょっと使いにくそう。レベルワインドがクラッチ連動で動くTWSなので仕方ないのかな?
BF化して使おうとも考えているんですがPXで126g台の重さで使っているので正直160gだと重く感じそう。
パーツ交換で150gまで落とせるかどうか?な感じ。
まあ無理にBFで使わなくてもTWSコンセプトでは重さ的にはT3AIRと同重量なのでT3AIR使えばいいのかなと思うんですが・・・。

休憩中なので取りあえず恒例の重量確認だけ。
メーカー公表値では160g。
あれ・・・・162.66g・・・・。
いつものか・・・。

リールスタンドを外しまして・・・再測定。

162.64g。
今までの経験上、ある程度は予想してたんですが、予想通り2~3g重め・・・・(´・ω・`;A) アセアセ
こうなると三菱の燃費不正に近い所ありますね。2.6gもOVERしてると・・・。

ダイワさんもベイトリールのフラッグシップモデルなら、その辺はしっかり守って欲しいな!
いくらダイワ派なσ(´・д・`)Meでもちょっと納得できない。
メーカー公表値162gで162.6gならOKだけど160gで162.6gとかNGでしょ。
近年はリールの重さもかなりシビアになってきているのでチョット残念。
A社やS社のリールってメーカー公表値重量表示とあるる程度同じなんでしょうか?ベイトリールはダイワさん以外使ったこと無いので判らないんですが、誤差は1g前後なら判るんですが2.6gも違うとちょっと(´・ω・`;A) アセアセです。
2.6g増しの原因て何なんだろう?グリスなど?
だとしてもその重さを公表すべきかと・・・。
もしくは個体差で2.5g位重い物もありますと・・・表記。
まあ今に始まった訳ではないんですが・・・ダイワファンとしてはちょっと直して欲しい所です。
てな訳で新型STEEZは162.6g台という結果です。購入される方の参考になれば幸いです。
塗装関係はかなり良く出来ていると感じました。黒ぽいガンメタで中々良い感じです。先代のSTEEZより若干黒目かな?
まあ重量の件ではちょっと(´・ω・`;A) アセアセですがデザインや巻き心地は良いと思います。後は使用感が良ければOKですが。
まずは7g前後のルアーで試してみようかな?
まあ、なんだかんだ言ってますがσ(´・д・`)Meにとってベイトリールはダイワさんのコンセプトが1番合います。それにロッドも充実してるので組み合わせ、し易いのが良いです。
これからもがんばって欲しいな( *´艸`)
PXの後継機をちょっと期待している今日この頃。
出来れば130g以下でSVTWで!
PX-SVTW・・・出てほしい!
ダイワさんのフラッグシップモデルだけあって巻き心地も良いです。
クラッチは重め。比較的クラッチを切ったり戻したりが多いので、その点はちょっと使いにくそう。レベルワインドがクラッチ連動で動くTWSなので仕方ないのかな?
BF化して使おうとも考えているんですがPXで126g台の重さで使っているので正直160gだと重く感じそう。
パーツ交換で150gまで落とせるかどうか?な感じ。
まあ無理にBFで使わなくてもTWSコンセプトでは重さ的にはT3AIRと同重量なのでT3AIR使えばいいのかなと思うんですが・・・。
休憩中なので取りあえず恒例の重量確認だけ。
メーカー公表値では160g。
あれ・・・・162.66g・・・・。
いつものか・・・。
リールスタンドを外しまして・・・再測定。
162.64g。
今までの経験上、ある程度は予想してたんですが、予想通り2~3g重め・・・・(´・ω・`;A) アセアセ
こうなると三菱の燃費不正に近い所ありますね。2.6gもOVERしてると・・・。
ダイワさんもベイトリールのフラッグシップモデルなら、その辺はしっかり守って欲しいな!
いくらダイワ派なσ(´・д・`)Meでもちょっと納得できない。
メーカー公表値162gで162.6gならOKだけど160gで162.6gとかNGでしょ。
近年はリールの重さもかなりシビアになってきているのでチョット残念。
A社やS社のリールってメーカー公表値重量表示とあるる程度同じなんでしょうか?ベイトリールはダイワさん以外使ったこと無いので判らないんですが、誤差は1g前後なら判るんですが2.6gも違うとちょっと(´・ω・`;A) アセアセです。
2.6g増しの原因て何なんだろう?グリスなど?
だとしてもその重さを公表すべきかと・・・。
もしくは個体差で2.5g位重い物もありますと・・・表記。
まあ今に始まった訳ではないんですが・・・ダイワファンとしてはちょっと直して欲しい所です。
てな訳で新型STEEZは162.6g台という結果です。購入される方の参考になれば幸いです。
塗装関係はかなり良く出来ていると感じました。黒ぽいガンメタで中々良い感じです。先代のSTEEZより若干黒目かな?
まあ重量の件ではちょっと(´・ω・`;A) アセアセですがデザインや巻き心地は良いと思います。後は使用感が良ければOKですが。
まずは7g前後のルアーで試してみようかな?
まあ、なんだかんだ言ってますがσ(´・д・`)Meにとってベイトリールはダイワさんのコンセプトが1番合います。それにロッドも充実してるので組み合わせ、し易いのが良いです。
これからもがんばって欲しいな( *´艸`)
PXの後継機をちょっと期待している今日この頃。
出来れば130g以下でSVTWで!
PX-SVTW・・・出てほしい!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。