ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月24日

2013年釣行2回目(2013年4月23日火曜日)

本日も5時半起きで第1セクシーポイントに行ってきました。現地には6時50分頃到着しましたが既に駐車場には車2台、釣り人3名の先行者様がいらしましととさ。

今日の天気は晴れ。最低気温-1度 最高気温16度といったとこです。まあこんな感じです↓(来年の参考までにUP)
2013年釣行2回目(2013年4月23日火曜日)


先週週末20日と21日は雨でしたので予想はしてましたがフィールドの水質が若干濁っています。嫌な予感が・・・。
毎年濁るとあまり釣れないんですよね。

先行者の方が居るので最後尾の攻められた後から開始。
1時間経過・・・やはり釣れません。先行者の方も釣れてない様子。

2時間が経過で先行者の方が釣れた模様。200㍍上流位で釣って友人らしき同行者に200㍍下って見せに来ておりましたが魚は大変ですな。。そして2人は釣れたポイントに移動していきましたとさ。

どうやら先行者の方はA+Bの2人組みとCの1名のようですな。3名ともスピニングオンリーのスピニングマン。

Cの方は結構1個所で粘って居るのようなので、失礼して先のポイントに移動しました。先日45㌢の釣れた場所に移動ですが濁りで良く見えませんがうっすら水没し木を発見。
キャロで攻めて見ますが無反応・・・。おそらく攻められて後なので少し時間をおいて攻める様に駈け上がりポイントに移動。
でもさっきまで先行者さんが釣って居たけど釣れてないんだよね・・・。期待薄・・・

先日ここでは結構釣れたのでこのポイントは丁寧に攻めてみます。反応無・・・。1時間ほどこのポイントをチョコチョコ移動しながら
どうにか春キャロでバイトがあり合わせ乗せたものの、バレてしまい終了・・・。_| ̄|○ガックリ・・・

先行者Cの方も釣れない様で移動してきてσ(´・д・`)Meの50㍍下流位で1本釣った模様。その後30分程そこで釣りをしてましたが後が続かないようで帰って行きましたとさ。

そして上流の2名も帰るのか戻ってきましたので、話をしましたら先程の1本しか釣れてないとのことでした。

バイトもないようなので、先程の水没した木のポイントに移動。
今回は前回同様イモグラブノーシンカーで攻めてみます。水質も若干濁りが引いてきました。よーくよーく見てみると魚影らしきものが少し見えました。早速攻めてみます。ピッチングで入れて軽いシェイクで誘いますが反応無。10分程キャストを繰り返してラインが一気に動きましたので合わせてどうにか無事1本確保。

獲ったどー!!!ヽ(゚Д゚)ノ
10時50分 45㌢のGOODバスでした。(前と同じ君???) 

2013年釣行2回目(2013年4月23日火曜日)


その後、釣れないまま午後3時になりイモグラブでどうにか1本追加したものの30㌢前後と小さいサイズ。
夕方5時まで粘ったものの、本日は2本で終了~。
前回が良かっただけにチョット残念な1日になってしまったが
回りも釣れてないようなので仕方ないのか。。。

途中夕方4時頃きた2人組みも1時間程で帰って行った事をみるとやはり釣れなかったのではないのか・・・。

今回の余り釣れなかった原因を考えてみた。
①2日間の雨による濁り。
②前回より気温が低い。またここ2~3日寒い日が続いている。夜は-1度と0度を下がっている時間帯があった。最高気温16度はあったが風が吹き寒い。1日中防寒着を着用していた位フィールドは寒かった。(前回は10時頃からは防寒着は脱いでいた)

まあそんなとこ。スピニング投入も近いのか。

次回は沢山釣りたいー!

2013年釣果トータル 10本。

                ではマタネ.._〆(´Д⊂



このブログの人気記事
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!

IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!
IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!

STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~
STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~

海外スプール インダクトローター交換。
海外スプール インダクトローター交換。

久しぶりのPX弄り!
久しぶりのPX弄り!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
HOMEの河20220511 3回目
HOMEの河20220412 2回目
HOMEの河20220406 初釣行
HOMEの河に行って来ました。20210914
HOMEの河に行って来ました。20210908
HOMEの河と地元川に釣りに行ってきました。 20210824
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 HOMEの河20220511 3回目 (2022-05-11 20:31)
 HOMEの河20220412 2回目 (2022-04-12 23:56)
 HOMEの河20220406 初釣行 (2022-04-06 16:46)
 HOMEの河に行って来ました。20210914 (2021-09-14 16:42)
 HOMEの河に行って来ました。20210908 (2021-09-08 18:34)
 HOMEの河と地元川に釣りに行ってきました。 20210824 (2021-08-25 09:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年釣行2回目(2013年4月23日火曜日)
    コメント(0)