ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年12月23日

メインPCをWINDOWS10にしました。

こんぬずは┃(・ω┃壁┃

久々のUPです・・・・。

WINDOWS7が2020年1月中旬でサポート切れということで悩んだ挙句にメインPCをフルモデルチェンジしました。
使用していたWINDOWS7のPCはマザーボード・グラフィックカード・CPUはたぶん2006年からXPで使っていたものを7でマイナーチャンジさせたPCですので、ちょっとした最近の動画のFHD動画でもカクカクして再生しずらい状況でしたのでかなり限界に近いものがありました。
インターネットでも開きにくい所もあり・・・。
勿論ブルーレイ動画の再生は不可能・・・。

PCケースはクーラーマスターの白いケースCM690ⅡPLUS WHITE VER.2が気に入っていたので、ケースとブルーレイドライブは継続と考えていたのですがこのケースだと簡易水冷がケース上部ファンにつかない可能性大。
そして付いたとしてもラジエターが240mmが限界。

今回はCPUはCore i9 9900Kの爆熱と噂されるCPUで考えていましたので簡易水冷240~360mmにする必要があったのでケースの交換もしました。

ブルーレイドライブも2019年2月位から開閉ボタンを押してもケースが開かず爪などで引き出すと使える状態で・・・こちらも入れなおしました。

ケースに関してははクーラーマスターのケースが気に入ったので2019年6月にフルモデルチェンジしたCM690Ⅲの後継機のCM694-TGにすることにしました。

COOLER MASTER HPよりCM694動画↓


当初は自分で作ろうかと思い、情報収集と雑誌を購入して勉強していたのですが部屋に猫2匹が居る+連休が取れない・・・。
猫の面倒みながら素人のワタシが1日(12時間位)で組み上げて使える状態にするのはWINDOWS7の時に自力で組み直した状況を考えると今回は自力では難しそうなのでXPのPCを作製していただいた専門店に依頼する事にしました。

主要パーツは事前に調査しておいて↓の物にしました。
OS   Windows10 HOME
CPU  Core i9 9900
M/B   ASRock Z390 Taichi
メモリ CORSAIR CMW16GX4M2C3200C (2Set使用で32G)
SSD  SAMSUNG MZ-76Q1TOB/IT(Cドライブ)
HDD  WesternDigital WD40EZRZ-RTZ
ODD  Pioneer BDR-512J-BK
VGA  MSI GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G
PCケース Cooler Master  CM694 TG
電源  Cooler Master  MPY-7501-AFAAGV-JP
CPUクーラー Cooler Master  MasterLiquid ML360R RGB

CPUは最初はCore i9 9900Kを予定していましたが、CM694は簡易水冷のファンの取り付け位置がラジエターの上部にしか付かないみたいで内部の空気を排気で吸い出してラジエターを冷却するプル仕様でしか付かないようですので爆熱CPUの9900kは諦めて9900Kに比べると発熱の少ない9900に変更しました。

ラジエターの下にファンが付いて吸気で外に押し出すプッシュの排気仕様でしたら9900Kでも良かったのですが・・・。ケース内もピカピカ綺麗ですし・・・。
9900kだと冬は良いけど最近の熱い夏の時期は心配・・・。360mmのラジエターなので大丈夫そうなのですが念のために9900しました。
CM694ではクーラーマスターCM694の動画のようなプッシュでの360mm簡易水冷よの通り付けりつけはで出来ないと事前に調べて判っていたので仕方なし。
ただマザーボードの種類にもよるけど240mmの簡易水冷ならばラジエターの下にファンの取り付け可能な物もあるのかも?
ワタシの構成では無理でした。お店の方もMBのパーツにやはり干渉するとのご連絡を受けました。。

あとケースファンも純正からクーラーマスターの光る物に交換。
前面ファンは標準ですと120mm×2でしたが140mm×2でもケースの使い方で出来そうでしたので140mm×2に変更しました。

11月下旬に依頼して10日程で完成で受領してきました。
担当して頂いた方はPCに詳しく丁寧で流石専門店て感じでした。

モニターとキーボード&マウスは継続です。キーボードはXPから使っているのでかなり使ってますが気に入っているので交換する気は有りません。実は予備で同じの1個中古で買ってあります。( *´艸`)クスクス

スピーカーも安いUSBタイプのXPから継続なんですが、今回はグラッフィックカードからモニターが1台はHDMIと1台はDisplayport接続なのでモニターからも音が出せることが可能でPCの設定で簡単に切り替える事も可能。
メインPCをWINDOWS10にしました。

フロントのケースファンはクーラーマスターのR4-140R-15PC-R1に交換。虹色に光ります。他にも単色の青・赤・緑?なんかに変更できます。
メインPCをWINDOWS10にしました。

上部排気ファンは簡易水冷のCPUクーラーML-360Rの付属のファン。
120mm×3個でラジエターは360mmの物です。
何気にこのケースはUSB3.1が使えたりするので便利そう。
メインPCをWINDOWS10にしました。

CORSAIRのメモリーも光って綺麗。今回は頑張って32Gにしました。
WINDOWS7のPCのメモリーは4Gでしたので、普通にインターネットしているだけで、かなりキツイ状態でした。メモリー使用率70~80%が殆ど・・・。
今回は流石にインターネットするくらいでは5~10%程しかメモリー使ってない状況で快適です。
メインPCをWINDOWS10にしました。

動画編集のTESTにちょっと動画も作ってみました。
最近のマザーボードは光る仕様で作られているんですね~。専用のソフトASRRGBLEDで光り具合とか調整できて便利です。
コルセアのメモリーも専用のソフトiCUEで光りかたを調整できます。



後で気が付いたのですがケースのメッシュ部分ですCM690ⅡPLUS WHITE VER.2では金属部分の裏側に更に細かいメッシュ加工のフィルターが付いていたのですがCM694は付いていません・・・。
メインPCをWINDOWS10にしました。

埃の侵入が気になるのでアマゾンで汎用フィルターを購入して取り付けてみました。
(PC ケースファン 280㎜用 防塵 マグネット グリル メッシュ ファン フィルター 2枚入り)て商品で送料込みで1339円。

意外としっかりした作りであと一回り大きければピッタリでしたが、あれば埃対策にかなり効果大な感じ。
取り付けると折角のクーラーマスターのロゴが見えなくなるので自作でステッカー作って張り付けてみました( *´艸`)クスクス
自作ステッカーのクオリティーは低いですが離れて見ると余り分かりませんがクーラーマスターというロゴは目立つので自己満足。
メインPCをWINDOWS10にしました。

ただ問題点が・・・・WINDOWS10・・・よく判らん・・・・
(´・ω・`;A) アセアセ
色々と勉強中・・・。





このブログの人気記事
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!

IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!
IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!

STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~
STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~

海外スプール インダクトローター交換。
海外スプール インダクトローター交換。

久しぶりのPX弄り!
久しぶりのPX弄り!

同じカテゴリー(PC)の記事画像
水冷CPUクーラーファン交換♪
Cooler Master ELV8 インストール!
σ(´・д・`)ワタシの2020年問題・・・・。
ソフトバンク光に。
折りたたみ携帯からスマホへ。
パソコンのモニター交換しました。
同じカテゴリー(PC)の記事
 水冷CPUクーラーファン交換♪ (2020-06-10 20:52)
 Cooler Master ELV8 インストール! (2019-12-31 20:32)
 σ(´・д・`)ワタシの2020年問題・・・・。 (2019-01-21 20:15)
 ソフトバンク光に。 (2016-12-11 23:45)
 折りたたみ携帯からスマホへ。 (2016-12-04 14:50)
 パソコンのモニター交換しました。 (2016-11-22 01:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メインPCをWINDOWS10にしました。
    コメント(0)