ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月10日

2019年初釣行。4月9日。

4月9日にHOMEの河に今年初めて釣りに行ってきました。
ネット情報ではHOMEの河は個体数激減で釣れない情報多く釣れない覚悟で出かけました。
週末に釣りに行った方のブログでは釣れなかったとの情報・・・ですし。

朝は2時半に起きましたが・・・雨が降った様で外気温も2度・・・。
先週、仕事で腰をやってしまい若干腰痛も出ていたので薬を飲んで2度寝!
5時に起きて痛みも我慢できる程度でしたので釣りに出かけました。

8時頃現場について・・・思っていたより寒く・・・魚居ない・・・。小魚もあまりいない・・・。期待半減・・・。
タックル2set. リールは今年ドンバードさんでペイントして頂いたPX&SV LIGHT。
ロッドはワイルドサイドを使いました。
ラインもPX用はFCスナイパーBMS AZAYAKAを今までは6ポンド37mでしたが7ポンドを使う事にしました。
春は大型の個体も多くラインブレイクを少しでも減らして確実に獲る為です。
2019年初釣行。4月9日。

ドンバードさんで塗装して頂いたアンドロメダⅡPXもデビュー。
2019年初釣行。4月9日。

バイトも無く時間のみ過ぎていましたが、運よく1バイトを仕留める事が出来ました。
2019年初釣行。4月9日。

重くて引くので50UPか!?と思いましたが約47㌢。
パンパンのGOODスモールでした。
2019年初釣行。4月9日。

春ぽいスモールで楽しめました。
途中釣れないので「我々は偵察が任務だ!手柄の無いのを焦る必要は無い。」とのガンダムのジーンのセリフが何度もよぎりましたが釣れて一安心しました。( *´艸`)クスクス
2019年初釣行。4月9日。

結局流れも弱くキャロ用のSV LIGHTは使いませんでした。
軽量ルアー&ノーシンカー用のPXのみの使用で1日釣りしました。腰も少し痛いので15時半で終了。
釣り人も誰も来ませんでした。釣り場もバサーのゴミも無いので余り人来てないのかな?




このブログの人気記事
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!
IXAセラミック ダブルボールベアリング 1133着弾!

IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!
IXAセラミック ダブルボールベアリング1133インストール!

STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~
STEEZロッドがフルモデルチェンジですね~

海外スプール インダクトローター交換。
海外スプール インダクトローター交換。

久しぶりのPX弄り!
久しぶりのPX弄り!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
HOMEの河20220511 3回目
HOMEの河20220412 2回目
HOMEの河20220406 初釣行
HOMEの河に行って来ました。20210914
HOMEの河に行って来ました。20210908
HOMEの河と地元川に釣りに行ってきました。 20210824
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 HOMEの河20220511 3回目 (2022-05-11 20:31)
 HOMEの河20220412 2回目 (2022-04-12 23:56)
 HOMEの河20220406 初釣行 (2022-04-06 16:46)
 HOMEの河に行って来ました。20210914 (2021-09-14 16:42)
 HOMEの河に行って来ました。20210908 (2021-09-08 18:34)
 HOMEの河と地元川に釣りに行ってきました。 20210824 (2021-08-25 09:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年初釣行。4月9日。
    コメント(0)