2015年03月18日
調査兵団 HOMEの河2回目(2015年3月17日火曜日)
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは★
風邪で調査兵団を延期してましてどうにか少し良くなったのでHOMEの河の調査に行きました。
15日は暑かったです( *´艸`)クスクス
最低気温8度最高気温20度の予想でしたが実際は21度あったそうです。

この温度なら釣れそうと思ったんですが・・・8時50分に現地入りすると車2台ありまして2人組みが早くも帰り支度してました。
お伺いしましたらノーバイトでノーフィッシュ。生命感ZEROとの事でした(´・ω・`;A) アセアセ
まずはBFキャロでバストポイントから探りましたがバイト無し。
ウエストポイントに向かう途中もう一組の2人組みがおられて帰るようでしたのでお伺いしましたら同じくノーバイト&ノーフィッシュ・・・。
ただ8時過ぎになりベイトが動き出したそうです。
昨年の初バスも釣れたのは9時過ぎでした。水温は10度だったらしいです。水温計欲しいなぁ・・・。
11時には暑くて防寒着ぬぎました。ロンT(ヒートテック系)1枚で十分でした。

購入したLSDヒップバックリムジンも良い感じです。大きいのでがさばらず内容物が取りやすいです。

そして最近お気に入りのセブンのユズレモン。

岩場の木々も春の予感。

結局釣れませんでしたが16時ころからバスの魚影が数匹確認できましたがまだ春にはなってないみたいですが、かなり春ぽくなっていました。
キャロからイモそしてネコリグそしてイモとやりましたがノーバイトで18時で終了しました。
次回は。。。。いつ行けるかなぁ・・・。一応4月からはマイルールのHOMEでの河の釣り解禁で調査兵団は3月で終了です( *´艸`)クスクス
風邪で調査兵団を延期してましてどうにか少し良くなったのでHOMEの河の調査に行きました。
15日は暑かったです( *´艸`)クスクス
最低気温8度最高気温20度の予想でしたが実際は21度あったそうです。

この温度なら釣れそうと思ったんですが・・・8時50分に現地入りすると車2台ありまして2人組みが早くも帰り支度してました。
お伺いしましたらノーバイトでノーフィッシュ。生命感ZEROとの事でした(´・ω・`;A) アセアセ
まずはBFキャロでバストポイントから探りましたがバイト無し。
ウエストポイントに向かう途中もう一組の2人組みがおられて帰るようでしたのでお伺いしましたら同じくノーバイト&ノーフィッシュ・・・。
ただ8時過ぎになりベイトが動き出したそうです。
昨年の初バスも釣れたのは9時過ぎでした。水温は10度だったらしいです。水温計欲しいなぁ・・・。
11時には暑くて防寒着ぬぎました。ロンT(ヒートテック系)1枚で十分でした。
購入したLSDヒップバックリムジンも良い感じです。大きいのでがさばらず内容物が取りやすいです。
そして最近お気に入りのセブンのユズレモン。
岩場の木々も春の予感。
結局釣れませんでしたが16時ころからバスの魚影が数匹確認できましたがまだ春にはなってないみたいですが、かなり春ぽくなっていました。
キャロからイモそしてネコリグそしてイモとやりましたがノーバイトで18時で終了しました。
次回は。。。。いつ行けるかなぁ・・・。一応4月からはマイルールのHOMEでの河の釣り解禁で調査兵団は3月で終了です( *´艸`)クスクス
Posted by Hiro♂ at 18:55│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。