ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月23日

2016年釣行9回目(6月22日水曜日)

6月22日にHOMEの河に釣りに行ってきました。朝はかなり早起きで現地には4時頃の暗い内に到着しました。

【天気予報】
梅雨の影響で雨模様の日々。運良く当日は曇り、夕方から雨の予報。
最高気温25度。最低気温20度。
半袖に腕用の冷感速乾仕様のアームカバー着用に上着にカッパ着用で寒くも無く暑くも無く。

【水位】
前日も少し雨が降り増水傾向だが1m20㎝前後がベスト水位。
流れもあるが濁り有り。

タックルは2SET。
先週は出撃準備しましたが夜から上流でゲリラ豪雨で一晩で70センチ増水で釣り断念。なのでとりあえず2SETだけ準備。

イモから開始も・・・・反応なし・・・・
DSに交換も反応なし・・・。
OSPドライブシャッドも反応なし・・・・。


梅雨時期は昨年も1本釣れるかどうか・・・。
1回も反応なく・・・・帰宅予定時間の13時半・・・・。夕方からチョット用事があるので・・・・。
痛恨の坊主でした。
釣り人もZEROでした。
ウナギ取りのおじさん2人が5時頃で黒デリカで来ただけでした。

次回は1本でもいいから釣りたいなや~(´・ω・`;A) アセアセ




  


Posted by Hiro♂ at 19:25Comments(0)釣行記