ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2019年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月22日

リールにガラスコーティング!

こんぬずは┃(・ω┃壁┃

今日は仕事は休みでしたが釣りはお休みで日中は車の洗車に行きました。
そして夕方よりドンバードさんで4月に発売したリール用のガラスコーティング剤を入手しましたので施工してみました。
事前にリールは奇麗にメンテ&掃除してあります。

【ドンバードオリジナルガラスコーティング剤】
ケイ素系ガラスコーティング剤で価格は50mlスプレーボトル入りで1500円(税別)になります。

中央のプッシュ式のボトルの液体がガラスコーティング剤です。
用意するのはマイクロファイバークロス(小)3枚。
水色と黄色はオートなんとかというお店で白はダイソーで色違いを揃えました。
2枚は水で濡らして絞ります。

手順はドンバードさんに直接電話で教わりまして( *´艸`)クスクス
①マイクロファイバー(白)を水で濡らして緩めに絞ります。
リールを緩く絞ったマイクロファイバークロスで水分を残すようにふきあげます。
水分と反応させるのでココ重要!

②マイクロファイバークロス(黄)は水で濡らして固めに絞ります。
絞ったマイクロファイバークロスにガラスコーティング剤1プッシュでリール全体をふきあげ。
特にフロントカバーを丹念に拭きました( *´艸`)クスクス

③乾いた水色のマイクロファイバークロスでふきあげて完了!。

非常に簡単!
それにつるつるで艶が・・・出た!(*´Д`*)はぁはぁ

効果はドンバードさんのFacebookのコーティング剤の説明で見ていたのですが自分でも試してみました。

【サンプル施行前】
霧吹きで濡らしてみました。
かなり大粒というか水分がべっとり残っています。

【コーティング施工後】
同じく前回と同じ状況で霧吹きで濡らしてみました。
効果テキメン!
水分もしっかり弾いてますね~(*´Д`*)はぁはぁ
汚れ防止や掃除も楽になりそうな感じ!


コーティング施行リール!
ピカピカですわ~(*´Д`*)はぁはぁ
リール好きにはタマリませんねぇ~!

リールの他にもロッドのブランクスやガイドにも使えるそうです。
水を弾くのでロッドにも良さそう!
他にはスマホの液晶にも良いらいいです。指紋など汚れにくいらしいです。

毎度の釣行後のメンテのメニューに追加しました!( *´艸`)クスクス
1プッシュで済むのでかなりの回数使えそうです。

詳しくはドンバードさんにお問い合わせお願い致します。
Facebook↓
https://www.facebook.com/donbird5029/

ドンバードさんHP↓
https://www.donbird9950.com/?fbclid=IwAR31nJ9rJ3z2LbNYEw4iU55pykpLJMTA6H402d-5n3RfUNT0fqCZGYyaUXE