ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年12月25日

SV LIGHT LTD-TN

こんぬずは┃(・ω┃壁┃

ダイワさんの来春発売のモデルで並木さんモデルの発表が並木さんのFBより有りました。


マグ側はSS AIRやSS SVと違いSTEEZと同じ形状のプレートぽいです。

SS SVベースと思われますが、フレームはブランキング仕様でちょっと違います。はっきり判りませんがSSシリーズの整流ピラーも無い様なのでSS シリーズのフレームのブランキング加工というよりSTEEZ LTD SV TNモデルの物ぽい気がします。

それにメカニカルノブからゼロアジャスターと呼ばれる形状の物に変更。
スプールはどうなんでしょう?多分AIRとSVの融合と言う事から新設計の若干深溝のスプールなのかな?
スペック詳細は判りませんが見た感じだと34φのスプールぽく感じますがどうなのでしょう?
でも良く見るとスプール周りにSS AIRの様なマグネット周りに赤い枠みたいなのが見えるので32φの深溝のブランキング無しの様にも感じます。

アルファスAIRの深溝タイプというと判り易いでしょうか?
意外と33φのG1ジュラルミンだったり・・・早く詳細が知りたいです。
リール形状はSTEEZ LTDとSSの融合ぽいデザインです。SSという表記が今の所見当たらないので意外と33φの新設計モデルなのではとも考えています。

ギアレシオは8.1ぽい。

軽~中量級ルアーを超低弾道で飛ばしたい とのコンセプトらしくσ(´・д・`)ワタスの釣りに向いている・・・何気に欲しい・・・。
この後期型STEEZチックなデザインは気にいっています。SS SVの81ハイギア・・・買わないで良かった・・・。


現在手持ちのSTEEZ LTD SV TNモデルか中古のTNモデル購入でハイギアで使えるようにSS AIRの8.1ギア1式を部品ストックしてあるのですが、やはりこのNEWリールは並木さんモデルなので気になります。重量はどうなんでしょう?SS SVの81ギアは155gなのですが若干軽量化されているのかな?
81ギアはSTEEZ LTD SVやSS SVと同じ物なのか?それともSS AIRと同じものなのか?もしくは最新のG1ジュラルミンによる新設計の物なのか気になるところです。

RYOGAの新モデルも来春出るそうですが、ダイワさんの新製品が気になる今日この頃。
FSに行けたらSV LIGHT LTD-TN触ってみたいなや(*´Д`*)はぁはぁ
  
タグ :SV LIGHT LTD-TN


Posted by Hiro♂ at 19:25Comments(0)新製品