ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月14日

PCケース交換 その6

壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
またチョコットPC弄ってみました。今日は配線関係です。

黒いコード配線だと目立つので白?白透明?のスパイラルチューブを巻いてみました。他の所で配線を束ねるのに使っていたんですが青いLEDファンの光を反射して黒い配線を目立たなくしてくれるのに気付きましたので早速試してみました。


まずはリアファンのコードから

MBに差し込むコネクタ付近のリアファンのコードも巻きます。

ハイパーXファンのコードも巻きました~。

かなり目立たなくなりました。

ほぼ移植も完成しました。来年の秋を目安にCPU・MB・メモリー・VGA・CPUクーラーの交換を考えていますが、今のところ現在のシステムで使いたいと思います。
5年前作って頂いたPCなのでCPUはCore2Duo E6750ですがSSD使用しましたらかなりインターネットの画面表示など速くなりましたが、大きいサイズの動画再生など画像が途切れたり画像が乱れたりします。その辺が不満かなぁ~。
どのようなパーツで作ろうか最近考えまくりです。( *´艸`)クスクス

ではフリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪
  


Posted by Hiro♂ at 20:43Comments(0)PC