購入した物(2013年7月11日)
久々の更新w
腰痛を悪化させてしまい釣りは行けぬ日々。5月8日以来、NO釣りデーが続き釣りしない日を更新中。今日は休みで病院帰りにキャンベル宇都宮店により店内を物色してきました。
話しは変わりますが、先日ですがイマカツのジャバスティック3インチが中々売ってないので、以前ジャバスティック3インチを購入した釣具屋さんに電話で聞くと廃番ではないみたいだけど入荷はかなり前から無いという事なのでイマカツ本社に電話で直接問い合わせしたところ、もうかなり生産してないとの事で、生産予定も無しとの事もあったので、キャンベル宇都宮店にあったJAVA SHAD IS-PLUS高比重(3.5インチ)を購入してみました。
高比重ということなので重量測定。3.4gでした。
ついでにJAVAスティック3.5インチもあるので重量測定。1.6g
ん?サイズは同じ3.5インチですがなんかサイズが違いますね。
JAVA SHADの方が一回り大きいような・・・・。
重さといい使う予定であったベイトフィネスキャロには少し重たい気が・・・。
メーカーさんソフトルアーの1個の重さもパッケージに記入してくれないかな。そう思うのはσ(´・д・`)Meだけでしょうか?
σ(´・д・`)Me的にはベイトフィネスで扱い易い重量はフックも込みで総重量4~5.5g前後なんですよね。なので購入後ワームと使用フックの総重量測定なんてしてパッケージに重さ記入してますw。(神経質だぁなぁ。。。)
ベイトフィネスキャロではJAVAスティック3in(0.7g前後タブン・・・)が一番、飛距離もでるんだよね。同じシンカー付けてもJAVAスティック3inと3.5inでは飛距離に差がでるんですよー。
どちらかというとベイトフィネスでのネコリグとシンカー1/16~1/8OZのテキサス向きでしょうか。もしくはスピニングノーシンカー。ベイトフィネスノーシンカーでは状況によってはMLのロッドでは軽くてちょっときつそうかも・・・。
JAVA SHAD。リブを取り外せばJAVAスティックの様な多関節ワームになるのは魅力的かも。あの動きは違反ですからねw。
腰痛もかなり良くなったのでそのうち釣りに行ったら試してみよう。いつか解らんけど・・・。
関連記事