明日は朝活ならぬ朝TEST?&視察。
先日頼んでおいたPXのパワーUPアイテムが届きました。
かなり楽しみにしていた物です。
物はΦωΦ)
フフフ…な物です。
まあ、梱包もある程度しっかりしてありました。
話はさておき、前回坊主をくらってから、タイミングが合わずかれこれ1カ月位釣りに行ってませんので先日購入したSTEEZ SVTWのお試しキャストとHOMEの河の視察に、朝活に行ってこようと思っています。
水位も124センチで水流も36.53m3/s位とかなり緩やかで上流でも豪雨の様子が本日現在ではみられませんので。まあ・・・朝4時から7時位までの3時間程度でしょうか・・・帰宅して仕事有りですので。
来週あたり、休みを取って釣りに行きたいのでまあ下見程度です。
浦島太郎状態ですので・・・。
STEEZ SVTWですがBF仕様にしましてスプールはSVタイプの31パイBFスプールをインストールしました。勿論ZPIのフィネスリング使用です。
シングルハンドル仕様で約146g位の重量です。
今の所、BF化したこのSTEEZは何て呼んだら判らないのですが巷ではSTEEZ AIRTWとか呼んでいる方も多いようです。
σ(´・д・`)Meは・・・・とりあえずこのバージョンのBF化したSTEEZはSTEEZ SVTW TYPE RS-P31Hとややこしい名称しています( *´艸`)クスクス
このBF仕様にしたSTEEZ SVTWのキャストTESTとスプールとの相性も早めに知りたいので敢えて明日強行朝活です。
ラインはサンラインFCスナイパーBMS AZAYAKA6ポンド35m。
ロッドはSTEEZハリアーFスペックでKTF PXスーパーフィネスとのキャストの違いとリールの設定を確認したいと思います。
とりあえず1SET。バックラすれば即終了なので気を付けないと・・・。
運良く釣れてくれれば良いのですが・・・一番はリールの設定とキャストフィーリングを掴むことかな。
関連記事